アーク溶接等特別教育

アーク溶接等特別教育の全国の講習機関まとめ!Webでの受講方法も紹介

14,222人の方が、この記事を参考にしています。

アーク溶接等特別教育は、全国各地で実施されています。

しかし、特別教育を実施していない地域も存在するため、受講者によっては出張による受講が考えられます。

そのため、アーク溶接等特別教育を受講する方は、自分が受講する地域の講習会場について情報を集めておきましょう。

そこで今回は、アーク溶接等特別教育の全国の実施団体を紹介します。またWebで受講できる形式の講座の受講方法についても解説しています。

【北海道・東北地方】アーク溶接等特別教育の会場一覧

北海道・東北地方でアーク溶接等特別教育を開講している主な機関についてご紹介します。

講習機関によっては、出張講習形式で実施しているところもあります。また、講習が実施される詳細な日時や場所については、リンク先よりお問い合わせください。

No. 【北海道・東北地方】アーク溶接等特別教育の実施機関
1 株式会社北友商会 技術能力開発研究会(北海道)
2 一般社団法人 八戸地方労働基準協会(青森県)
3 公益社団法人 宮城労働基準協会(宮城県)
4 一般社団法人 秋田県労働基準協会(秋田県)
5 公益財団法人 岩手労働基準協会(岩手県)

【関東地方】アーク溶接等特別教育の会場一覧

関東地方でアーク溶接等特別教育を開講している主な機関についてご紹介します。

講習機関によっては、出張講習形式で実施しているところもあります。また、講習が実施される詳細な日時や場所については、リンク先よりお問い合わせください。

No. 【関東地方】アーク溶接等特別教育の実施機関
1 東京労働基準協会連合会(東京都)
2 一般社団法人 労働技能講習協会(東京都)
3 一般財団法人 日本溶接技術センター(神奈川県)
4 一般財団法人日本産業技能教習協会 熊谷教習所(埼玉県)
5 一般社団法人 茨城労働基準協会連合会(茨城県)
6 技術技能講習センター(関東各県)

【中部地方】アーク溶接等特別教育の会場一覧

中部地方でアーク溶接等特別教育を開講している主な機関についてご紹介します。

講習機関によっては、出張講習形式で実施しているところもあります。また、講習が実施される詳細な日時や場所については、リンク先よりお問い合わせください。

No. 【中部地方】アーク溶接等特別教育の実施機関
1 公益社団法人 愛知労働基準協会(愛知県)
2 住友建機教習所 愛知教習センター(愛知県)
3 那加クレーンセンター(岐阜県)
4 公益社団法人 静岡県労働基準協会連合会(静岡県)
5 公益社団法人 石川県労働基準協会連合会(石川県)

【近畿地方】アーク溶接等特別教育の会場一覧

近畿地方でアーク溶接等特別教育を開講している主な機関についてご紹介します。

講習機関によっては、出張講習形式で実施しているところもあります。また、講習が実施される詳細な日時や場所については、リンク先よりお問い合わせください。

No. 【近畿地方】アーク溶接等特別教育の実施機関
1 住友建機教習所 大阪教習センター(大阪府)
2 一般社団法人 大阪溶接協会(大阪府)
3 株式会社SK 技能教習センター(大阪府)
4 尼崎労働基準協会(兵庫県)
5 一般社団法人 京都府溶接協会(京都府)
6 公益社団法人 滋賀労働基準協会(滋賀県)

【中国・四国地方】アーク溶接等特別教育の会場一覧

中国・四国地方でアーク溶接等特別教育を開講している主な機関についてご紹介します。

講習機関によっては、出張講習形式で実施しているところもあります。また、講習が実施される詳細な日時や場所については、リンク先よりお問い合わせください。

No. 【中国・四国地方】アーク溶接等特別教育の実施機関
1 テクノ自動車学校(広島県)
2 ワークスクール 岡山校(岡山県)
3 一般社団法人 鳥取県労働基準協会(鳥取県)
4 一般社団法人 香川県溶接協会(香川県)
5 公益社団法人 愛媛労働基準協会(愛媛県)

【九州・沖縄地方】アーク溶接等特別教育の会場一覧

九州地方でアーク溶接等特別教育を開講している主な機関についてご紹介します。

講習機関によっては、出張講習形式で実施しているところもあります。また、講習が実施される詳細な日時や場所については、リンク先よりお問い合わせください。

No. 【九州地方】アーク溶接等特別教育の実施機関
1 一般社団法人 福岡経営者労働福祉協会(福岡県)
2 労働安全衛生推進協会(福岡県)
3 一般社団法人 熊本県労働基準協会(熊本県)
4 公益社団法人 鹿児島県労働基準協会(鹿児島県)
5 一般社団法人沖縄県労働基準協会(沖縄県)
6 キャタピラー九州(九州各県)

【Webで受講】アーク溶接等特別教育

特別教育の受講を考えている方で「講習会場が遠くて受講するのが面倒くさい」「講習に参加したいけど仕事で時間が確保できない」といった方は多いのではないでしょうか?

そういった方におすすめなのが、アーク溶接等特別教育のWeb講座を受講することです。ここでは通信教育SATのアーク溶接特別教育のWeb講座を例に見ていきましょう。

吹き出し左側用のアイコン

Web講座であれば、ネット上で受講するため、場所や時間に制限されることなく安い受講料で特別教育を修了できます。

具体的なメリットとデメリットについては、次のとおりです。

Web講座で受講するメリット
No 詳細
1 講義の日程と会場に関係なく場所を選ばず受講できる
2 仕事の隙間時間など好きなタイミングで講義を受けられる
3 聞き逃した内容を何度も聞き直せる

上記がアーク溶接等特別教育をWeb講座で受講するメリットです。

職場で自宅でも受講可能なWeb講座は移動時間がなく、好きなタイミングで受講できることは大きなメリットでしょう。

Web講座の講義内容について簡単に解説します。

No 科目
1 アーク溶接などに関する知識
2 アーク溶接装置に関する基礎知識
3 アーク溶接などの作業の方法に関する知識
4 関係法令

上記の学科4科目構成でアーク溶接特別教育は実施されます。
なお、Web講座では実技講習の受講は別途対面で行う必要があります。とはいえ、学科講習だけでもweb講座で受講できるのは大きなメリットと言えると思います。

吹き出し左側用のアイコン

場所と時間の関係で特別教育の受講を悩んでいる方は、Web講座での受講を検討してください。

Web講座を受けたら修了証をもらおう

Web講座では、学科と実技の両方とも受講が修了していれば、書類を提出することで修了証の代行作成が可能となります。

SATの特別教育の場合、修了証の代行作成代金についても受講料金に含まれているので、受講者側が準備するものや追加での支払いは特にありません。受講が完了すると、修了証の発行を申請して、購入時に申請した住所にプラスチックカードが送付されます。

なおSATの講座の場合、スマートフォンのアプリで修了証を管理することも可能です。もちろん従来のプラスチックカード版の修了証も選択することができます。アプリの場合は、申請後即日修了証が発行されます。

アーク溶接特別教育はWeb講座がおすすめ

今回の記事では、アーク溶接等特別教育の全地域の会場について、Web講座の受講方法と一緒に解説しました。

全国の地域の中でも限られた地域でしか特別教育の講習が開催されないため、受講する方は日程を調整して受講してください。

もし、まとまった時間を確保できない場合は、Web講座での受講を検討してください。

Web講座であれば、日程や講習会場に制限されることなく動画講義にて受講可能です。聞き逃した内容を何度も見直しできるので、効率よく知識が身につくのもメリットと言えます。

本記事で紹介した内容を参考にして、自分に合った方法でアーク溶接等特別教育の受講を修了してください。

SATのアーク溶接等特別教育は
24時間365、オンラインでの受講可能!

    • スマホまたはPCがあればどこでもかんたん受講できる
    • 労働局確認済み!端末のカメラ受講状況をしっかり担保
    • 修了証はスマホアプリで即日自動発行!修了後すぐに受け取れます。
      ※プラスチックカードの修了証をお求めの方は、5営業日以内に修了証を発送いたします。

\ 詳しくはこちらをチェック /

『このブログについてお気づきの点等ございましたらこちらにご連絡下さい』

『アーク溶接等特別教育の全国の講習機関まとめ!Webでの受講方法も紹介』の記事について

[contact-form-7 id="1771" title="記事に対するご意見投稿フォーム"]
取りたい資格・知りたいことをお選びください