職長・安全衛生責任者

職長・安全衛生責任者経験者の転職は、実務経験や他の所持資格が重要!

10,107人の方が、この記事を参考にしています。

現場経験の多い人は是非とも取得しておきたい資格が職長・安全衛生責任者です。

しかし、他の現場系資格と違い、この資格のみで転職に大きく影響することはあまりないでしょう。とはいえ、この資格も現場経験や他の資格などと組み合わせることで、転職にも有利になります。

資格を面接の際にどのように有効活用すればいいのかも紹介していますので、是非参考にしてみてください。

職長・安全衛生責任者を取得すると、どのような仕事に就けるのか?

職長・安全衛生責任者を取得した場合はどのように転職に影響するのか?ここではそのような疑問に対して職長・安全衛生責任者を活用できる業界を解説していきます。

建設業

職長・安全衛生責任者といえば、やはり建設業です。現場での指揮をする機会が最も多いのもこの業種ですので、この資格は求められることがとても多いです。

建設現場におけるスケジュールの管理、各作業員に対しての安全管理、予算内におさめるための経費関連の管理など、業務内容は多岐にわたります。

また、作業場内はもちろんのこと作業場外においても有害物質等が流出しないようにするための環境管理といったことも業務範囲になります。

建設業における職長・安全衛生責任者は、現場で責任者の立場になる必要がある人であれば必ず取得しておくべきでしょう。

製造業

製造業においてもこの資格は非常に有効です。この資格は現場において指揮をする立場にある人が取得する資格ですので、製造業に従事していて現場の責任者に任命される際に取得するとより効果があるでしょう。

未経験の場合でもは、キャリアアップの一環として取得するのがよい選択となるでしょう。

サービスエンジニア

サービスエンジニアの場合は小規模なメンテナンスなどのケースは必要ありませんが、大型の改修時には数十人のチームで動くことも珍しくありません。そのような際にはこの資格が役に立つでしょう。大掛かりな現場に転職したいと考えた際にも非常に有効です。

サービスエンジニアも現場の規模によって大幅に異なりますので、現場規模が大きくなればその分給料も上がってきます。

施工スタッフ

施工管理ではなく工事を実際に担当する施工スタッフにもこの資格は非常に役に立ちます。初めて現場に入る方にはあまり効果はないかもしれませんが、現場経験が長く職長の経験もある方は現場を管理する上ではこの資格を持っていると作業も安全かつ効率的にできます。

現場経験と施工管理へのステップアップで給料はかなり変わってきます。現場によっても異なるため、転職エージェントなどを利用されることをおすすめします。

法改正により職長等の安全衛生教育の対象業種が拡大

法改正により、令和5年度(2023年度)4月1日より職長等の安全衛生教育の対象業種が拡大されました。

そのため、職長を取得している場合の仕事の範囲も広がりました。ここからは、法改正により増えた仕事の範囲について解説します。

食料品製造業

近年、食料品製造業における化学物質に関する労働災害の割合が高くなっています。そのため、すべての食料品製造業において職長等の安全衛生教育を受講することが義務化されました。

すべての食料品製造業において受講が必須になったため、資格保持者は業界内の需要が大きいでしょう。

なお、食料品製造業においてもうまみ調味料製造業及び動植物油脂製造業は、法改正以前より職長等の安全衛生教育の対象となっています。

新聞業、出版業、製本業及び印刷物加工業

新聞業、出版業、製本業及び印刷物加工業では、印刷で使用される塗料や薬剤等が原因による健康障害が発生した例があり、今回の法改正で新たに対象業種として追加されました。

これらの業界で従事される方は、従業員の人数や会社の規模に関わらず受講が必要になります。

吹き出し左側用のアイコン

対象業種に該当する方は、必ず職長等の安全衛生教育を受講するようにしましょう。

SATの職長・安全衛生責任者教育|職長教育は
WEBでいつでもどこでも受講可能!

  • スマホまたはPCがあればどこでもかんたん受講できる
  • 労働局確認済み!端末のカメラ受講状況をしっかり担保
  • 修了証はスマホアプリで即日自動発行!修了後すぐに受け取れます。
    ※プラスチックカードの修了証をお求めの方は、5営業日以内に修了証を発送いたします。

\ 詳しくはこちらをチェック /

職長・安全衛生責任者を取得した人の転職のポイント

資格は持っているだけでは効果を発揮することはありません。資格は自分の能力を適切に評価してくれるものです。そのため、転職において資格は採用側は何を見ているのかということをここでは紹介していきます。

実務経験がどれだけあるか

職長・安全衛生責任者は転職に有利になる資格であるとは言い難いです。しかし、現場業務において責任者になる立場の人ならば確実に持っておきたい重要な資格です。

実際に大手の現場では職長を選ぶ際にこの資格が必須になっているなど、近年は重要度も増してきています。

このように職長・安全衛生責任者は重要度は増していますが、転職に関して言えばこの資格があれば転職ができるということはありません。あくまでも職長・安全衛生責任者は講習で取得できるもので、試験や受験資格も無いため所定のカリキュラムを修了すれば誰でも取れます。

資格をとったからと言って圧倒的に有利になるわけではありません。そのため、転職としてこの資格を活用する場合には補助的な役割として使うのが有効です。

この資格は、現場の作業員を安全かつ効率的に指揮するために必要な資格です。この職長としての経験や現場での経験を踏まえて、資格を取得したことをアピールするほうが転職では有効でしょう。

建設業界では、実務経験がやはり最も有効です。特に現場を任せられる職長クラスの人だと求人は多いでしょう。

工事を行っていなかったとしても施工管理でも、最終的には資格と現場経験が重要になります。職長・安全衛生責任者は、現場において作業員を指揮・監督できる資格です。実際に職長として現場で仕事をした経験を踏まえて資格を取得したことを説明すると転職にも有利でしょう。

吹き出し左側用のアイコン

採用側も現場経験が豊富で現場の指揮を任せられる人をどこも欲しがっています。資格自体は誰でも取れますが、現場経験を踏まえてこの資格を取得すると転職でも有利に働くでしょう。

他の関連資格を持っているか

2つ目に見られているポイントとしては、職長以外に他の関連資格を持っているかです。

前述の通り、この資格は単体ではあまり有効とも言えません。現場経験や職長の経験などがあって初めて有効な資格となるのです。そのため、他にどのような資格が持っているかが重要になってきます。

職長があれば現場の指揮を任せることが出来ますが、それ以外にも例えば施工管理技士といった職長より難易度のの高い国家資格を持っていれば、現場経験があまり無くても転職では希少な存在となるでしょう。

現場を理解しており、専門技術も持っているため採用側としても安心して現場を任せることができるでしょう。

未経験の場合は取得理由を明確にする

未経験の場合は資格を取得した理由などが見られます。

まず、この資格を現場未経験で取得するということはあまり無いかもしれません。ただし、もし未経験で資格のみ取得した場合は、なぜこの資格を取得したのかや、この資格を取得した上で今後どのようなキャリアパスを歩んでいきたいかなどを説明できることが重要になってきます。

未経験の場合でも、資格単体ではなく資格を使いどのようなことがしたいのかなどが重要になるのです。

職長・安全衛生責任者が転職市場で人気な理由は?

資格は持っているだけでは中々効果を発揮してくれませんが、それでも資格取得者は企業にとって需要があります。ここでは転職市場で資格取得者がなぜ人気なのか紹介していきます。

実務経験の裏付けになるため

一番大きいのが実務経験をアピールすることができる点でしょう。

この職長・安全衛生責任者という資格は、残念ながらこの資格があれば仕事を獲得できるとか、手当が出るといった特別なものではありません。特に建設業ではごく一般的な資格の一つです。

吹き出し左側用のアイコン

反対に持っていないと現場に入ることが出来ない可能性があるという資格です。だからこそ、実務経験が豊富で資格を持っていない人が、是非とも取得するべき資格の一つなのです。

今は実務経験をアピールして職長になることは減ってきています。

反対にこの資格があれば、実務経験が足りなくても安全上の問題から、管理側としては資格を持っている人を職長にしなくてはなりません。実際に実務経験が足りない人が職長になるのは、元請けを始めとした管理側は非常に不安になります。

実務経験がある人が職長としてこの資格を持っていることをアピールすれば、管理側としても現場のことをしっかりと理解しており、実務経験も長い人が職長であるため非常にスムーズに現場が回りやすいのです。

責任者に任命することができる

以前までは職長は現場経験がある人であれば、この資格がなかったとしても職長になることは出来ました。

しかし、最近では企業のコンプライアンスの観点から大手企業の現場を始めとして、この資格を持っていない職長は認められないケースも増えつつあるため非常に重要です。

職長は現場で働く労働者を直接指揮・監督する人が取る資格のため、この資格を持っている場合は実務経験がない場合でも職長として任命されることがあります。また、施工管理などの現場の管理がメインの職業の場合も必須の資格になってきます。

現場において何らかの責任を負う立場になる場合は、この資格があると便利ですし、責任者になることがあります。職長などに任命されることが多い場合や施工管理は確実に取得しておきたい資格の一つです。特に必要な条件もありませんので、早めに取得するのがおすすめです。

未経験でも現場への理解度がある

前述の通り、この資格は残念ながら転職や就職に役に立つ資格ではありません。正直な話として、この資格だけを持っているとしても転職は厳しいでしょう。しかし、現場経験のない人が取得しても意味がないということはありません。

資格を活かす手段は様々です。この資格を取得される方は現場経験が未経験ということはほぼ無いでしょう。何らかの現場に入ったことはあるはずです。しかし、未経験で入社した施工管理などは資格を取得しても、現場経験が圧倒的にたりません。恐らく資格を持っていない職人の方が、現場経験も長く指示も的確なんてケースがあります。

そのような現場経験があまりない施工管理が、もしも転職する場合などは最低限現場を理解しているという意味合いでこの職長・安全衛生責任者の資格が必要になるでしょう。

この資格があれば、現場に対する知識はあるということや現場において責任者として任命することもできるため、転職に有利とは言えませんがあると何かと便利な資格であることは間違いありません。

職長・安全衛生責任者の資格を活かして有利に転職を進める方法

資格を取得したから転職がすぐにできるかといえばそうでもありません。資格はあくまでも補助的な役割なのです。

しかし、取得した資格をアピールすることで転職にも非常に有利になります。ここでは、転職を有利に進めるために資格の活用方法について紹介します。

他の資格も取得してみる

この資格と最も相性がいいのはやはり現場経験です。職長経験があり、職長・安全衛生責任者の資格を保有していれば転職も有利に進みます。また、他の資格との組み合わせることでより現場への習熟度を高めて即戦力になることができるでしょう。

資格を活かすキャリアパスをアピールする

実務経験が少ない場合は、自分の実務経験を元に資格をどのように活かすかキャリアパスを面接時にアピールすることが有効でしょう。

具体的には、面接時に「3年後の自分はこうありたい」「5年後、10年後はこうありたい」ということをアピールします。この時、短期的な目標と中長期的な目標をどちらも持っておくことが大切です。

職長・安全衛生責任者の有資格者が転職で使うべきサービス

資格を取得したら次は転職の求人探しです。しかし、自分で免許を活かせる環境を探すのは非常に大変ですし、ミスマッチが発生したら資格も無駄になってしまいます。そこで、ここでは資格取得者が転職で使うと便利なサービスを紹介していきます。

転職エージェント・人材紹介を利用する

職長・安全衛生責任者は基本的に現場経験が長い人のほうが効果を発揮する資格です。現場経験が足りない方は他の資格を取得するほうが、キャリアには繋がります。この資格は現場経験があって初めて機能します。そのため、転職エージェントも専門的なキャリアに強いエージェントが最適です。

どうしても転職エージェントの場合は転職までに時間がかかることがありますが、会社の雰囲気やどのような人材を求めているかなどを的確に教えてくれるため、転職エージェントも利用することをおすすめします。

転職サイトを活用する

職長・安全衛生責任者の資格を取得する方の殆どが施工管理の職を経験しています。

特に実務経験が非常に重要な資格のため、キャリアに裏付けられた資格であることを相手は非常に評価します。そのため、キャリアを適切に評価してくれる求人の方が確実です。

転職サイトを使うときは、エージェントと同様に建築業界や現場仕事に強い専門性のある転職サイトを使用するのがおすすめです。

SATの職長・安全衛生責任者教育|職長教育は
WEBでいつでもどこでも受講可能!

  • スマホまたはPCがあればどこでもかんたん受講できる
  • 労働局確認済み!端末のカメラ受講状況をしっかり担保
  • 修了証はスマホアプリで即日自動発行!修了後すぐに受け取れます。
    ※プラスチックカードの修了証をお求めの方は、5営業日以内に修了証を発送いたします。

\ 詳しくはこちらをチェック /

職長・安全衛生責任者の転職事情をおさらいしよう

[sc_fs_multi_faq headline-0=”h3″ question-0=”職長・安全衛生責任者の転職方法は?” answer-0=”職長・安全衛生責任者はこの資格で転職に大きく影響するというものではありません。

しかし、実務経験が豊富な方は資格を裏付けしてくれるため、実務経験のアピールをするという意味では非常に有効な資格です。

講習で比較的簡単に取れる資格ですので、未取得の方は是非とも取得しておくことをおすすめします。” image-0=”” count=”1″ html=”true” css_class=””]

『このブログについてお気づきの点等ございましたらこちらにご連絡下さい』

『職長・安全衛生責任者経験者の転職は、実務経験や他の所持資格が重要!』の記事について

[contact-form-7 id="1771" title="記事に対するご意見投稿フォーム"]
取りたい資格・知りたいことをお選びください